お問い合わせ
電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
- Q1【協議会の目的】協議会の目的は何ですか。
- Q2【協議会の活動】協議会はどんな活動をしていますか。
- Q3【協議会への相談】協議会では個別相談を受けてくれますか。
- Q4【病院のPR】協議会のHPで病院のPRはしてもらえますか。
- Q5【会員への照会】協議会会員にアンケートしたい場合、どうすればいいですか。
- Q6【協議会への要望】協議会活動への要望はどのようにしたらいいですか。
- Q7【協議会の会費】協議会に加入した場合、会費はありますか。
- Q8【協議会への入会】協議会に入会する方法を教えてください。
- Q9【協議会から退会】協議会から退会するにはどのようにしたらいいですか。
- Q10【研修会への参加】会員でなくても研修会を受講できますか。
- Q11【過去の資料】研修会の講演記録を閲覧できますか。
Q1.協議会の目的は何ですか。 |
---|
A 当協議会は平成17年10月に、それまで定例的に行われていた「全国病院事業管理者・事務責任者会議」を前身として発足しました。病院事業に地方公営企業法を全部適用している団体等で、本協議会の目的に賛同して加入していただいた団体で構成し、病院事業の健全化に資することを目的としています。
令和5年3月現在、当協議会の会員数は167団体となっております。 |
Q2.協議会はどんな活動をしていますか。 |
---|
A 診療報酬改定や社会保障制度改革が大きく変化する中、自治体病院の今後のあり方についても様々な課題に直面しています。 当協議会では、国の動向を踏まえつつ、全適病院が抱える課題についていろいろな角度から情報交換する場を設けるなど、次のような各種の支援を行っています。 【主な活動】
|
Q3.協議会では個別相談を受けてくれますか。 |
---|
A 当協議会では、会員の皆様が抱えるそれぞれの課題の解決に向けた支援策として、個別相談を行っています。相談窓口は、協議会事務局が担当しています。相談内容を確認した上で、対応する役員等が個別に相談にあたらせていただきます。 |
Q4.協議会のHPで病院のPRはしてもらえますか。 |
---|
A 当協議会では、会員病院をホームページでご紹介するため、会員紹介のコーナーにリンクを設けています。また、新築した新病院の紹介など、特に独自のPRをご希望される場合は、協議会事務局にご相談ください。 |
Q5.協議会会員にアンケートしたい場合、どうすればいいですか。 |
---|
A 当協議会では、会員相互の情報交換ツールとして、会員用の「メーリングリスト」を運営しています。他の団体に照会したい事柄や、アンケート等に利用できますのでご活用ください。 |
Q6.協議会への要望等がある場合は、どのようにしたらいいですか。 |
---|
A 当協議会の活動に対するご意見やご要望については、直接、協議会事務局にメールや電話でご連絡ください。 |
Q7.協議会に加入した場合、会費はありますか。 |
---|
A 当協議会では、会の活動に要する費用に充てるため年会費5万円を頂いております。年会費は、毎年、4月中に事務局から「請求書」をお送りし、5月末までに納めていただくようお願いしております。 |
Q8.協議会に入会する方法を教えてください。 |
---|
A 当協議会への加入は随時受け付けています。 入会は、「全国病院事業管理者協議会入会申込書」を使って、事務局宛てに郵送してください。 「会則」の様式をご利用ください。 |
Q9.協議会から退会するにはどのようにしたらいいですか。 |
---|
A 退会は、「全国病院事業管理者協議会退会届」を使って、事務局宛てに郵送してください。 「会則」の様式をご利用ください。 |
Q10.会員でなくても研修会を受講できますか。 |
---|
A 会員以外の団体でも受講できます。ただし、会場の都合で、定員を超過する場合は会員を優先させていただきます。 なお、会員以外の団体が受講する場合は、受講料を頂いております。 |
Q11.研修会の講演記録を閲覧できますか。 |
---|
A 過去に開催された定例会や研修会の講演記録については、講師の承諾が得られた講演内容に限り、ホームページの会員専用サイトから閲覧できます。 |